虫歯の治療にかかる期間

虫歯になって歯医者に行くと、治療期間が気になります。

一度での通院で完全に治るわけではありませんし、一ヶ所だけならまだしもアチコチに問題があれば順番に治療していく必要があります。初期虫歯であれば数回の治療で治りますし1~2回で済む場合もありますが、かなり悪化している場合は治療も長期間になりがちです。

40代になると虫歯だけでなく歯周病のケースも多々あり、治療も気長にしっかりしていかなくてはなりません。歯を失って総入れ歯にならないように予防の意味からもすべきことは、いろいろあります。痛くなるまで放置しておく人も多いかもしれませんが、歯科検診に行くことも大切です。

最低でも年に一回など、定期的に歯科へ行く習慣を身に着けておくことも大切です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 虫歯になると口が臭くなることがあります。原因は虫歯に食べ物が詰まり菌で発酵し口臭が発生するためです。…
  2. インビザラインとは、マウスピースを1日20時間以上装着することで歯を整えるものです。複数のマ…
PAGE TOP