統計によると50代に入ると二人に一人の割合で虫歯や歯周病などのトラブルがあるとされています。
老化とともにお口の中の抵抗力も低くなり、唾液の量が減って口の中の渇きを感じるドライマウスの症状を感じる人も増えてきます。
今までと同じ磨きかたをしていてはこうしたトラブルを避けることは難しくなるので、歯周病や虫歯予防に効果の高い歯磨き粉を使用したり、歯の隅々まで磨けるような少しお値段の高い歯ブラシに替えてみるのもよいでしょう。また、これまで歯医者さんに通うことがなかったような人でも定期的に歯医者に通って口の中の様子を見てもらうのもおすすめです。
50代の場合は、一度、虫歯や歯周病になると治療にかかる費用も高くなる傾向があるので日頃からケアしていくことが大切です。